掲示板1の保存(2022年8月1日でサービス終了のため) 

 

1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目 8ページ目 9ページ目 10ページ目 11ページ目 12ページ目 13ページ目 14ページ目 15ページ目 16ページ目 17ページ目 18ページ目 19ページ目 20ページ目 21ページ目 22ページ目 23ページ目 24ページ目 25ページ目 26ページ目 27ページ目 28ページ目 29ページ目 30ページ目 31ページ目 32ページ目 33ページ目 34ページ目 35ページ目 36ページ目 37ページ目 

 

 掲示板1の24ページ目

  

もう1年になるのですか・・・

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年 8月31日(日)20時53分0秒
   もうすぐ命日なのですね。ご両親のお気持ちを思うと 言葉もありません。
メッセージ展にはぜひ行きたいと思っています。

http://m

 


うるうるの子のホームページ

  投稿者:田口  投稿日:2008年 8月20日(水)02時59分42秒
編集済
   うるうるの子(美穂さん)のホームぺージこちらにも載せておきますね。僕の「魔法」に一番よくかかってくれた子です。僕の大好きな子です。彼女も僕をとても慕ってくれました。と言っても、どんな感じかわからないかもしれませんね。その様子は僕のホームページの「視点27ページ目」http://fumiota.at.infoseek.co.jp/ks27.htmlで触れています。ご参考に、、。9月9日が命日です。もう1年たとうとしています。彼女のことは生きている限り、忘れないつもりです。子どもにも語りついで行くつもりです。充実した日々を彼女のためにも送りましょう。皆さんも彼女のような子がいたことを、いつまでも忘れないでくださいね。かわいらしい子でしょ。性格もとてもよかったですよ。僕には、無口な子でしたが、いっぱいメッセージをもらった気がします。
 で、彼女の分も幸せになりましょう。
 彼女のためにももっともっともっと自分を磨き続けていきたいと思っています。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~miho-peace-loving

http://www.inochi-message.com/

 


こちらこそご無沙汰しています

  投稿者:田口  投稿日:2008年 7月23日(水)12時39分40秒
   長通先生、こちらこそ、ご無沙汰しています。
 お元気で何よりです。
 長通先生も、お近くに「生命のメッセージ展」http://www.inochi-message.com/がいった時には、ぜひお越しください。美穂さんのお母さんもできるだけ多くの方に来てほしいそうです。本当は引きこもって、つぶれていってもおかしくないような状況から、お母さんが、彼女の生きた証、この間苦しんでこられ、悩んでこられた上で、つかんでこられたメッセージみたいなものを、また、生命のメッセージ展そのものが伝えようとしているメッセージみたいなものを感じ取っていただければ、と思います。お母さん、つらくて、じっとしていると、耐えられなくて、押しつぶされそうで、「動かざるをえない」のだと思います。なかなか、そういうことに出会わないと、わからないかもしれませんが、お母さんからのメールなどで、感じました。ですから、美穂さんのお母さんを励まそう、会いたいと思うだけで、参加されるのでもいいと思います。いい方ですよ。美穂さんとお母さんに、ぜひ、会ってください。何かの都合で展示場であえなかったとしたら、メッセージを残してください。その場で、メッセージを残せないようでしたら、あとで、この掲示板などにメッセージを書き込んでいただけますでしょうか?日々忙しさで、忘れ去ってしまっておられることを、ほんの一瞬でもいいですから、考えてほしいです。へたな映画を見るより、有意義なものになると思います。
 美穂さんをひき殺した人は、というか、一般的にも、車で他人をひき殺した人は、実際は、あまり厳しい刑を受けないようなのが現状です。僕自身もお母さんから知らされて、驚いたほどです。いわば、「やられ損」みたいな感じのようです。交通事故を起こすほうも、起こされるほうも、その後が一瞬にして暗いものになってしまいます。とくに、殺された側は、つらいを通り越した悲惨なものになってしまいます。僕の妻は、子どもが死んだら、自分も死ぬと本気で考えています。僕は、そういう言葉を聞かされるたびに、お母さんの苦しみを思いやります。
 そういうことを知って、行動を少しでも慎重にすることを、一瞬でも考えることが、僕たちの、いざとなったとき、危険な状況になりかねないときの判断、未然の判断によい影響を与えるものと思います。言葉でだけでなく、目で、体で感じて、明日の、自分にも降りかかるかもしれない不幸を、どう未然に防ぎ、仮に不幸に落ちいったとき、どういう混乱状態におちいりかねず、どういう心構えでいるべきかを考えるいい機会かと思っています。
 下に再度「生命のメッセージ展」のサイトを貼り付けさせていただきます。どうぞ、皆さん、よろしくお願いいたします。

http://www.inochi-message.com/

 


ご無沙汰しています。

  投稿者:長通メール  投稿日:2008年 7月22日(火)06時49分9秒
  何年もご無沙汰しております、茨城の長通です。
2年くらい音信不通になっていたことをお許しください。

(理由については…メールにて個別にお問い合わせください。)

群馬県の美穂さんにつきましては、田口先生のホームページで事故の報告があって以来、
あんなに優しくて友好的な娘さんが何て理不尽な…という怒りを超越した感情に苛まれています。
そもそも、何故トラックがそんな粗暴な運転をしなければいけないのか、金のために無理難題を安請け合いする運送屋も運送屋ならば、その無理難題を要求する顧客も顧客ですね。
本当に安全を優先する運送屋さんは、無理難題は毅然と断ります。
家庭教師の世界でも、これは共通項です。(と、いうより、共通項であるべきです。)

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000010807170005
下妻第一高校に在学する野球青年の記事です。
記事の文面とかぶりますが、彼も凶暴な運転の被害を被りました。
彼は無事立ち直りましたが、事故で「失ったもの」があることには違いありません。

「よく立ち直った!」と彼の「闘い」と「戦い」を涙ながらに労うと同時に、同様の事故で不本意な最期を迎えてしまった若い人も数え切れないほど存在する現実を踏まえ、命を奪われた全ての方々のご冥福を祈ると同時に、「自己の生計よりも他人の命を大切にしよう」と安全を実行に移すドライバーが少しでも増えることを心より願って止みません。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~e-one

 


あの子の「生命のメッセージ展」について

  投稿者:田口  投稿日:2008年 7月14日(月)23時26分54秒
   あの子(美穂さん)が「生命のメッセージ展」に参加する形で、全国を旅することになりました。お近くの方は、ぜひご参加ください。彼女にあってください。よろしくお願いいたします。僕は京都のメッセージ展(11月)には必ずかけつけようと思っています。その前に、参加される(た)方がいれば、そのときの様子なり、お教えいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。日程などの詳細は下記ホームページでどうぞ。

http://www.inochi-message.com/

 


(無題)

  投稿者:SAEKO  投稿日:2008年 7月10日(木)12時33分10秒
  こんにちは!注文してあった先生の本が届きました。
今から読みます。
 


おめでとうございます!

  投稿者:なでしこ  投稿日:2008年 6月29日(日)23時40分22秒
   待ちに待った先生の本、やっと手にする事ができました。嬉しいです。
主人が予約し、今日受け取りに行ってくれました。ここのところバタバタしているけど…これから、ゆっくりゆっくり、かみしめながら読ませていただきますね。
取り急ぎご報告させていただきました☆
 


先生の御著書 入手しました

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年 6月28日(土)20時18分51秒
   今日 四条の書店に行きました。息子の「にしおかすみこさん」のサイン会行きに付き添って行ったのです。その時に先生の本を予約しようと思い カウンターに行きましたら「今日入荷しています」といって持ってきてくれたので 早速購入しました。
とても読みやすく 今6章まで読んでしまいました。文章の上に「話のポイント」が書かれていて そちらを読んでから文章を読むと 私にはよりわかりやすかったように思います。
「田口の視点」はプリントアウトしてもたくさんの量で 先生のエッセンスがぎゅ~っとつまっている感じを受けるのですが(先生ごめんなさい)この本では エッセンスがより整理されているように思いました。今まで読んだところでは 「大人のプライド」「要するにたいしたことはない」「ストレス発散の方法」「かぜを引かない方法」が印象に残っています。きっと「にゃっきさんに読んで欲しいのは もっと後半のほうですよ」という先生のお声が聞こえてきそうです。前の御著書は手に入れることができず 私もアマゾンの検索で ものすごい金額を見て 驚いてしまいました。
まだ16章まで読んでいませんが 先にあとがきも読みました。先生のお人柄があふれているあとがきでした。今から続きを読みます。

http://m

 


ぷうこ先生へ

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年 6月28日(土)20時02分19秒
   掲示板拝読させていただきました。私は田口先生は「本音と建て前はない」方だと思っております。今回のことは 行き違いが生じてしまうこともあるのだな ということを教えていただきました。ありがとうございました。

http://m

 


田口さんへ

  投稿者:ぷぅこ  投稿日:2008年 6月20日(金)03時39分11秒
編集済
  お久しぶりです。
 「僕に関して、自由に書いてください、何を書いてくださっても結構です。」という内容は、以前にも同様のことを書かれていらっしゃった記憶があります。どこだったでしょうか、忘れましたが。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ところで、話は変わりますが、私は田口さんからの返答は期待しておりませんよ。これまでも、私信(事務的内容を除く、プライベート(教育観や自身の考え方など)な内容)のメールや書き込みで「返事をください」と書いたことは、数回しかなかったと思います。
 むしろ逆に、お忙しいでしょうから、読んでくださるだけで充分だと思って「返事はいりませんよ。」と添えていたくらいだと記憶しています。
 ですので、今回の田口さんの書き込みは、なんだかとても違和感がありました。何か、意図があって、ピントをずらしておいでなのでしょうか。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「書き込みをしないでほしい意向を示したつもりはない・・・」

そうおっしゃるだろうと、予想していました。
 事実、私自身も、4ヶ月か5ヶ月前にあのメールをいただいたとき、「どっちだろう?」と、少しの間、迷いました。
 しかし、その直前のメールでのやり取りで、あることで(←ここでは内容を明記できません。。。)私がどちらかを選択するようにとおっしゃった時、「ぷぅこさんに全て判断をまかせる。」「本当に、ぷぅこさんのお気持ちを大事にしますから。」と書いてこられた時、、、
 私は、「判断はできない」けれど、希望として「私はこっちがいい」という気持ちは、ハッキリお伝えいたしました。でも、結果、田口さんは、その私の気持ちとは違う、反対側の選択肢を選ばれました。そのこと自身は、構わないのですよ。私も「私の気持ちはこうですが、私が決めるべきではないので、判断できません。どうしましょうか。」とお返事していましたから。。。
 でも、あの時わたしは、田口さんの判断を見て、「田口さんは、本音と建て前は違うんだ」と感じました。

 その直後でのメールですから、そういう気持ちで読みました。そのメールの、掲示板の書き込みに関しての部分は、あの文面は、「書き込みをしてほしくない」とも、「書き込みをしていい」とも、両方に捉えられます。しかし、唐突に(私は何も掲示板などの話はしなかったのに、そんな話題は全く出ていなかったのに、田口さんから急に)「まったく掲示板にこられないみたいなのも、ひとつのあり方かとも思いますし」と唐突に書かれれば、本音は「書くな」と言いたいんだ、と感じますし、むしろ、暗にそう示唆しているんだと感じます。そう感じるのは、流れからいって、自然だと思うのですが。。。いえ、ぶっちゃけ、田口さんは、本音は、やはり私に書き込みをしてもらいたくなかったのでしょう??

 でも、私は、、、
田口さんが「そんなつもりはない」とおっしゃるだろうなあと思っていましたよ。。。
 


1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目 8ページ目 9ページ目 10ページ目 11ページ目 12ページ目 13ページ目 14ページ目 15ページ目 16ページ目 17ページ目 18ページ目 19ページ目 20ページ目 21ページ目 22ページ目 23ページ目 24ページ目 25ページ目 26ページ目 27ページ目 28ページ目 29ページ目 30ページ目 31ページ目 32ページ目 33ページ目 34ページ目 35ページ目 36ページ目 37ページ目


 

 

 

 

 

 

海外の学校、インターナショナルスクールなどに通わせる前に考えるべきこと   

新型コロナウィルスとの私たちの闘い方  

よりよい子育てへのアプローチ  

このホームページと私の使い方


「とび授業」のすすめ


視点目次(サイトマップ)


優先相談お受けします

いじめられないために。いじめをなくすために。知識のしずく「その1」

学校からいじめをなくすには。知識のしずく「その2」

変質者によって、子どもが殺されないために。知識のしずく「その3」

兄弟姉妹げんかをなくす方法。知識のしずく「その4」



「勉強しろと言わないように」ということに関して。知識のしずく「その5}

「選挙制度、政治制度の改革」に関して。知識のしずく「その6」


政治への向き合い方について。知識のしずく「その7}


大学入試改革の問題点について。知識のしずく「その8」

コロナ対策はこうすべき。知識のしずく「その9」




家庭教師先募集の要項




YOSHI MOTO・RCさん(バイクやさん)のご紹介


私の今のスケジュール



私とPCで話をして見ませんか

 

私の最新刊「伸びる子とそのためのアプローチ」ご紹介いたします




私の2作目の本紹介いたします





早朝授業のすすめ

トップページ

メールフォームからの問い合わせ、ご質問

メール

お問い合わせ、ご質問の方へ



よりよい家庭教師へのアプローチ

私の本「ある家庭教師からみた、伸びる子・伸びない子」紹介いたします

ryoさんの、私の本の手に入れ方

掲示板1

掲示板2(掲示板1が満杯になったので、今後はこちらに書き込んでいただければ)


掲示板3(以前サーバートラブルあり。すでに大量の書き込みあり、ご参考に、、)














inserted by FC2 system