掲示板1の保存(2022年8月1日でサービス終了のため) 

 

1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目 8ページ目 9ページ目 10ページ目 11ページ目 12ページ目 13ページ目 14ページ目 15ページ目 16ページ目 17ページ目 18ページ目 19ページ目 20ページ目 21ページ目 22ページ目 23ページ目 24ページ目 25ページ目 26ページ目 27ページ目 28ページ目 29ページ目 30ページ目 31ページ目 32ページ目 33ページ目 34ページ目 35ページ目 36ページ目 37ページ目 

 

 掲示板1の23ページ目

  

書き込みありがとうございます

  投稿者:田口  投稿日:2008年12月21日(日)01時53分24秒
編集済
   美穂さんのお母さん、にゃっきさん、書き込みありがとうございます。そして、掲示板をみて、いろいろ、お気持ちを伝えてきてくださった方々、ありがとうございます。

にゃっきさんへ
 実は、僕は埼玉出身なので、やはり、雪があまり降らないというのを経験しています。フェーン現象のせいでしょうね。フェーン現象について、よくお知りになっていない方のために、軽く触れておきますが、これは、「北西からきた寒い、湿った風が本州を縦断する山脈等に当たって、水分をなくし、『からっかぜ(乾燥した風)』として、関東平野に吹き付けてくる」という現象です。だから雪が少ないのですね。
 京都のほうが、雪が降るくらいかもしれません。
 京都の気候と埼玉の気候の最大の違いは、にわか雨が京都はとても多いということでしょうか?京都では、どなたも洗濯物や布団を雨にやられたという経験は結構されているのではないでしょうか?埼玉は、にわか雨は、ほとんどなかったように記憶しています。お天気雨というのも、埼玉では、めったに出くわさなかったですが、京都では、別に驚くほどのことではないように思います。
 京都は、山に囲まれた盆地であるので、変わりやすい山の気候の影響を受けているのでしょうね。
 で、京都は冬寒いですが、僕は埼玉にいるときの強い「上州のからっかぜ」が苦手だったので、どちらかと言えば、京都のほうが過ごしやすいですかね。
 ただ、あのにわか雨には、妻はよく悩まされています。妻の留守中に、布団が雨にやられたというのは、ほんの1週間前にも経験しています。布団乾燥機がない時代は、こういうとき、どうしていたのでしょうね。
 先日、そういえば、そちらの息子さんが、授業中、今年の冬は寒くない、みたいなことを言っていたので、1年で一番寒いのは、通常2月だよ、という話をしました。12月はイメージだと寒いという感じですが、実は4月とそんなに変わらない気温だったりするんですね。2月が一番寒くて、次が1月、次が3月、次が12月、次が4月という感じのようです。
 地球温暖化からくる暖冬のせいもあるかもしれませんが、12月のイメージとのギャップも、彼の『今年の冬は寒くない』という感想に影響を与えているかもしれませんね。2月を経験してから、今年(今シーズンの?)の冬の寒暖は判断すべきでしょうね。
 


お返事ありがとうございます

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年12月13日(土)22時38分20秒
  美穂ママさま

にゃっきです。去年は・・・とお聞きすると私もつらいですが 前向きなお言葉に私の方が励まされています。これからもメッセージ展の行く先々で美穂さんや他の多くの方々がメッセージを送ってくれることが これ以上理不尽な死に追いやられる人が出ない社会にしていくことに少しでもつながると信じたいです。

雪のこと すみません。知人に福島によく行かれる方がおられて 雪で大変とお聞きしていましたので 群馬も雪かも と早合点してしまいました。なにせ関西圏からあまり出たことがなくて 物をよく知らず 失礼いたしました。
一家一人に一台ずつ車があるというのはよくわかります。夫の実家もそうです。必需品ですね。

http://m

 


ありがとうございます

  投稿者:mihomama  投稿日:2008年12月 8日(月)09時46分16秒
  田口先生、にゃっきさん、
生命のメッセージ展へ足を運んでくださいまして、ありがとうございました。
それからメールでもいろんな方々から「行って来ました」との連絡をいただきました。
ありがとうございました。
昨日まで大阪ABCホールでで生命のメッセージ展がありました。クリスマスツリーが飾られた綺麗な会場だったようですね。赤いハートの中に笑顔の娘がいました。
一昨年のクリスマスには笑顔の娘が隣にいたのに、、、、と胸をつくような悲しみに襲われますが、それでも素直な気持ちで「美穂、綺麗だね!」っと話しかけたいと思います。
大阪ABCホールは、エグザイルのマキダイさん、橋本知事も来場してくれたようです。マキダイさんを目の前にした若い子達は、突然のサプライズに目をうるませていたようです。

にゃっきさんへ
こちらは雪はほとんど降りません。山に囲まれていますが、私の住んでいる所は平野で埼玉や東京と同じような気候です。田舎といえば田舎です。成人すると家族全員が個々に自動車を所有しているのがこの辺の特徴かな?と思います。
 


命のメッセージ展 行ってきました

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年12月 6日(土)08時08分7秒
  田口先生 美穂ママさま

 にゃっきです。昨日命のメッセージ展に行ってきました。ABCホールはきれいですね。川のすぐ横にあって 素敵な場所です。
入り口に入ってすぐ たくさんの写真に出迎えられ 足がすくんでしまいました。会場には写真と靴。美穂さんの靴の前で やはり涙がでてしまいました。息子には「お母さん 絶対涙でぐしぐしになるで」と言われましたが その通りでした。田口先生が京都でちょっと直された という靴には 小さなかわいいドラえもんが入ってました。
何か持ってくればよかったと気がついたのは帰り。しまったと思いましたが遅い・・・。

 無言のメッセージを送っておられる方のあまりの多さに 胸を貫かれる思いでした。でも行ってよかったです。この靴を展示のために提供されたご家族のお気持ちを思うと 言葉になりません。
 実刑判決も 人の命を奪った判決にしては あまりに軽いように感じます。
美穂ママさま 急に冷え込みましたが そちらは雪でしょうか。くれぐれもご自愛の程を・・。

http://m

 


判決が、、

  投稿者:田口  投稿日:2008年12月 3日(水)02時20分52秒
編集済
   美穂さんを帰らぬ人にしてしまった被告人に判決が下ったそうです。
 1年半の実刑判決だそうです。美穂さんのお母さんのお話ですと、これでも異例なほど厳しい判決であったそうです。お母さんをはじめとしたご家族、周囲の方々の努力のおかげですね。
 ただ、それでも、何か納得のいきかねるものがあります。人一人をあやめておきながら、この程度の刑罰だとは、、。
 こういう事故を起こす人間は、一般的に20代の若者が多いようです。車に少し慣れてきて、車の怖さよりも、おもちゃとしての車のおもしろさが優先されてしまうのでしょう。車を猛スピードで走らせるのが快感でしかないような人たち、こういう人たちが、殺された人、その遺族、友人たちを、どん底におとしいれてしまうわけですね。大変な事故を起こすまで、そういう人たちに、警告してもきっと耳を貸さないのでしょう?
 でも、何とかして、彼らの耳に届くようにしなければならないような気がします。
 生命のメッセージ展も、そういう訴えの場でもあるのでしょう。

 繰り返すようですが、人のその後の一生を消し去ってしまったものに対する刑罰として、1年半はいかにも短いです。悔しいです。

 事故に巻き込まれないための知恵、知識の重要性も感じます。たとえば、人は車にぶつかった瞬間よりも、車に持ち上げられ、落下した瞬間に最も被害を受けるらしいです。そういう知識を持っていたら、ぶつかる瞬間に、のけぞるだけでも、被害を少なくするかもしれないということに気づくでしょう。いざとなったら、乗っている自転車から手を離して、のけぞるだけでも、、。とにかく持ち上げあげられないことだそうです。でも、知らない子は、自転車と一緒に行動をしようとして、動きが緩慢になってしまうのですね。
 こういう知恵を一杯持ち、一杯伝えていきましょう。僕は、自分の教えている子がこうなることは、もう絶対避けたいです。事故を防ぐ知識、知恵は一杯あります。それを伝えていこうと思っています。美穂さんのためにも、、。

 なお、下で自転車ではるばる京都産業大学にいかれたというお母さん、実は駅まで自転車で行かれたそうです。そこから、公共交通機関を使って、大学に行かれたそうで、、。
 息子さんが「京都産業大学に自転車で行った」と、どういうわけか信じ、そのまま僕に伝えてきたために、こういうことになってしまいました。
 申し訳ありません。お詫びかたがた訂正させていただきます。
 本人(息子さん)も「すいません」と言ってきました。半年ほど前に教え始めたときには、そういうことをいう感じの子ではなかったですが、ずいぶん変わってきましたね。ノートもきれいになりましたし、勉強に対する集中もとてもできています。この子もまだまだよくなることでしょう。ご両親のご理解ご協力にも感謝しております。
 このお母さんも、掲示板にはなかなか書き込む勇気をもてないでいるお母さんのお一人です。でも、いろいろなことにとても熱心なお母さんで、僕が「自転車で片道1時間半」を信じてしまうのも仕方ないと思われるような方です。お母さん、恐縮されていましたが、僕のほうこそ、信じ込んでしまって、書き出してしまったことお詫びいたします。
 


大阪に行きます

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年11月20日(木)19時37分18秒
  田口先生 美穂ママさま

田口先生 メッセージ展の様子をお知らせ頂きありがとうございました。
残念ながら 行くことができませんでした。12月に大阪であるようなのでそちらにぜひ行くつもりでおります。こちらは休日もやっているようですので。
でも 自転車でって・・・すごいですね。

http://m

 


行ってきました

  投稿者:田口  投稿日:2008年11月19日(水)01時51分26秒
   生命のメッセージ展、行って来ましたよ。
 行けないかもしれない方のために、様子をお知らせしていきますね。
 多くのなくなった方の写真、事件、事故の様子が記されていました。
 その中に彼女の写真がはってあって、事故の様子が書かれていました。その下に彼女の靴が置いてあって、その前にしゃがんで、涙が止まりませんでした。
 靴が少しだけ、ほんの少しだけ、そっぽを向いていたので、直してあげました。
 ただ、触りたかっただけだったかもしれません。2度直しました。
 以前、美穂さん宅にお邪魔して、彼女のめがねとかを手にとらせていただいたときのことが思い出されました。仏壇の前で、、。

 会場の京都産業大学は、新しくとてもきれいな校舎ばかりでした。自然にいだかれたいいところですね。大学で交通整理をされている方に、5号館の位置をお聞きしたら、親切に、わかりやすく答えてくださいました。
 大学は起伏のある山腹のような丘陵に位置しているので、彼女の「いる」5号館には、エスカレーターでまず上がっていきました。そのままえび茶色の道を、道なりにまっすぐ行くと、「生命のメッセージ展」という大きな看板が見えました。
 僕の教えているお宅の、あるお母さんも、来てくださったみたいですが、後で時間をお聞きしたら、ちょうど僕のあと、すれ違うようにこられたみたいです。その方も美穂さんかご家族宛、メッセージを書いてくださったみたいです。僕も彼女宛にメッセージを書きました。
 その方も自転車でこられたみたいで、驚いています。その方は片道1時間半かかったらしいですが、僕は、渡月橋を通っていったりして、遠回りをしてしまったので、2時間くらいかかってしまいました。運動不足の解消によかったかと思っています。ちょうど京都を横断するような感じの「小旅行」でした。
 渡月橋は紅葉がとてもきれいでした。平日なのに観光客が多かったです。車と人力車がゆっくりと緩慢に走っているところを、僕もついていくように自転車をこいでいきました。映画か何かを撮影している現場にも出会いました。
 桂川もきれいでした。僕は京都産業大学の近くの加茂川の上流の景色が大好きなのですが、今日ばかりは、両方見比べて桂川も悪くないな、と思いました。

 彼女の「いる」5号館に近づくにつれて、自分でも顔が険しくなるのがわかりました。あいたい、あわなければ、という気持ちと、彼女の現実に向き合うのが怖いという感情がないまぜになっていた感じだと思います。
 でも、行ってきて、よかったと思っています。
 


命のメッセージ展

  投稿者:にゃっき  投稿日:2008年11月15日(土)11時35分31秒
  うるうる母様
にゃっきです。ずっとどうしていらっしゃるだろうと思っておりました。
裁判だったとのこと お体は大丈夫ですか。「やるだけのことは やった」と思われても つらいお気持ち(という言葉さえ軽く思えますが)もかかえて臨まれたこととお察しいたします。判決が出ても納得のいかない すっきりしたお気持ちにはなられないだろうと思うと いたたまれません。
妹さんも体調がすぐれないとのこと お大事にしてください。

メッセージ展 うかがえるようになんとか・・・・と思っています。

http://m

 


ご心配をおかけしました。

  投稿者:mihomama  投稿日:2008年11月13日(木)12時12分23秒
  うるうるちゃんこと美穂の母です。
皆様に大変ご心配をおかけしました。
昨日、娘の加害者の刑事裁判がありました。納得はいきませんが、「やるだけのことを
やれた」と思っています。
田口先生をはじめ、皆様方の励ましもあり、ここまでやってこられました。
ありがとうございました。
判決は今月の26日となります。

11月18日から3日間、京都産業大学で生命のメッセージ展があります。
申し訳ありませんが私は刑事裁判のこともありますし、次女の体調なども考えると
今回は行けそうにありません。申し訳ありません。
もし会場に足を運ばれる方がいらっしゃいましたら、娘の美穂に会ってあげてください。
それから、「0からの風」という映画も上映されますので、是非お時間がありましたら、ご鑑賞ください。

期間中、神山ホールにて映画『0(ゼロ)からの風』が上映されます。(入場無料)
【18日】

10:45~ 映画(0(ゼロ)からの風)
16:45~ 映画(0(ゼロ)からの風)
【19日】
18:00~ 映画(0(ゼロ)からの風)
  (映画上映前後、鈴木共子による舞台挨拶があります)
【20日】
10:45~ 映画(0(ゼロ)からの風)
13:15~ 映画(0(ゼロ)からの風)

よろしくお願いします。
 


そうですね

  投稿者:田口  投稿日:2008年 9月 2日(火)02時17分58秒
   書き込みありがとうございます。内容が内容なので、皆さん書き込みにくく思われているのかなと申し訳なく思っています。
 にゃっきさんに書き込んでいただき、うれしいです。
 うるうるのお母さんと出会えるといいですね。もしよろしかったら、よろしくお願いいたします。
 この掲示板も、どなたか、また、書き込んでくださるかもしれませんね。僕のメッセージばかりで、申し訳なく思っています。

http://www.inochi-message.com/

1ページ目 2ページ目 3ページ目 4ページ目 5ページ目 6ページ目 7ページ目 8ページ目 9ページ目 10ページ目 11ページ目 12ページ目 13ページ目 14ページ目 15ページ目 16ページ目 17ページ目 18ページ目 19ページ目 20ページ目 21ページ目 22ページ目 23ページ目 24ページ目 25ページ目 26ページ目 27ページ目 28ページ目 29ページ目 30ページ目 31ページ目 32ページ目 33ページ目 34ページ目 35ページ目 36ページ目 37ページ目


 

 

 

 

 

 

海外の学校、インターナショナルスクールなどに通わせる前に考えるべきこと   

新型コロナウィルスとの私たちの闘い方  

よりよい子育てへのアプローチ  

このホームページと私の使い方


「とび授業」のすすめ


視点目次(サイトマップ)


優先相談お受けします

いじめられないために。いじめをなくすために。知識のしずく「その1」

学校からいじめをなくすには。知識のしずく「その2」

変質者によって、子どもが殺されないために。知識のしずく「その3」

兄弟姉妹げんかをなくす方法。知識のしずく「その4」



「勉強しろと言わないように」ということに関して。知識のしずく「その5}

「選挙制度、政治制度の改革」に関して。知識のしずく「その6」


政治への向き合い方について。知識のしずく「その7}


大学入試改革の問題点について。知識のしずく「その8」

コロナ対策はこうすべき。知識のしずく「その9」




家庭教師先募集の要項




YOSHI MOTO・RCさん(バイクやさん)のご紹介


私の今のスケジュール



私とPCで話をして見ませんか

 

私の最新刊「伸びる子とそのためのアプローチ」ご紹介いたします




私の2作目の本紹介いたします





早朝授業のすすめ

トップページ

メールフォームからの問い合わせ、ご質問

メール

お問い合わせ、ご質問の方へ



よりよい家庭教師へのアプローチ

私の本「ある家庭教師からみた、伸びる子・伸びない子」紹介いたします

ryoさんの、私の本の手に入れ方

掲示板1

掲示板2(掲示板1が満杯になったので、今後はこちらに書き込んでいただければ)


掲示板3(以前サーバートラブルあり。すでに大量の書き込みあり、ご参考に、、)














inserted by FC2 system