視点目次(41〜50ページ目)


視点目次(1〜10ページ目)

視点目次(21〜30ページ目)

視点目次(31〜40ページ目)

視点目次(41〜50ページ目)

視点目次(51〜60ページ目)

視点目次(61〜70ページ目)

視点目次(71〜80ページ目)

視点目次(81〜90ページ目)

視点目次(91〜100ページ目)

視点目次(101~110ページ目)

視点目次(111~120ページ目) 

視点目次(121~130ページ目)

視点目次(131~140ページ目)

視点目次(141~150ページ目)

視点目次(151~160ページ目) 

視点目次(161~170ページ目)

視点目次(171~180ページ目) 

視点目次(181~190ページ目)

視点目次(191~200ページ目)

  

 

 

 







家庭教師田口の視点(41ページ目)

7、ギャップに悩む。

少しでも何かがいい方向に行ったとき、一緒に喜んであげる
塾や家庭教師によっては、これが逆効果になったりもします
いくつかが複合的に重なり合って、勉強ができなくなってしまっている
子供のかしこい、かしこくないは、かかわり次第だ
この子あまりかしこくないみたい
ご両親が、なぜ、この子をかしこくないとおっしゃるのだろう?十分かしこいのに、、
私の子がだめな子でしたら、私は教育者として、偽者(にせもの)
勉強しろといってするような子に育ててはいけない

「こうしろ、ああしろ」というような直接的な言葉で子供を動かせると思っているとしたら、それは、教育というものに対する知識、見識、知恵の欠如を意味している

こんなことを書くと、「もともと田口先生のお子さんはかしこかったから」みたいなことを言われたりするのですが

あのかつての妻のコメント「この子あまりかしこくないみたい
お母さんからのメールでは、「前向き」「がんばっている」というコメントがおどっています
家庭教師馬鹿
視線を自分に向ける
子供さんを変えるとは、自分を変えること
自身を変えよう、変えようと必死になりましょう
引っ張り上げられる人間もしんどい
直接的な言葉は、仮に効果があっても、永続性がなく、一過性のものだったりします
発音を自分で分析できない
populationという単語
第1シラブルのpoにアクセントがかかるのか、第2のpuなのか、3laなのか4tionなのか

おおげさぎみに第1シラブルpoにアクセントを置いて発音もできれば、第2puにアクセントを置いて発音できるし

訓練を無意識にしろ、意識的にしろ、きちんとつんだ子が得意になって、それができずに苦しむ子がいたりするわけですね

その感覚に慣れてしまえば、とても楽な感じ
もう6年もたったのですね
あと2回
私を雇うのは無理
無茶ですけど、無茶だけに、私の心を打つ
4月から夜中の11時50分以降があきます
彼の「執念」
人は、困難の中で成長する
困難を「人工的に」取り除かずに

困難でつぶれてしまう子がいるとしても、それは、困難そのもののせいと考えるべきではないでしょう


家庭教師田口の視点(42ページ目)
今ごろでも、私は、「お忙しそうですね」というようなメールをときどきいただくことがあります
私の本業は教えることなので、この質は落としたくはありません

教えてほしいわけではないけど、子どもさんを分析してほしい、話だけでも聞かせてほしい、直接聞きたい質問がいっぱいある

皆さんと、楽しい出会いをいっぱい作りたいです。楽しい思い出をたくさん作りたいです。
懐(ふところ)の広いホームページだと思います
きっと、もっといいかかわり方、生き方ができる
有名な(?)我が家の「バナナ事件
月曜日が授業なのに、何で木曜日?
タイムリーな言葉の力
私が教えただけで、「生き返った」

文字だけででも、わかりやすく説明できない人が、実際に子供さんたちを上手に教えることができるだろうか

○○だけれども、できる」というほうを好みます
家庭教師は、言葉を扱う専門家
目がつりあがっていたこともありました
付き合いの知恵
いじめられる子いじめる子、さらには、いじめられる子を助けてあげた子
そのときそのときの判断力が、ほかの同級生より少しだけい
子どもが自分で、考えて、行動したと思うくらいでちょうどいい
周りの人間の役割は、補助輪
自分の行動と、親に言われたことなんて関係ない

クラスの中心になるような子がどういう性格の持ち主かで、いじめなどの、クラスのトラブルも大きく影響を受ける

判断力が、ほんの少しだけ、ほかの子よりもいい子に育てる
ほんの少しの違いが大違い
この子は、そんな馬鹿な子じゃ、ないから、わかっているよ
そのままほうっておいたら
行動のタイムラグ(おくれ)
この子は、そんな馬鹿な子じゃないから
はなから信頼をしてくる存在に対しては、期待にこたえようという強い意識が働く
どういう形で、どういうタイミングで
この逆説に満ちた行動にこそ、子育てのエッセンスが含まれている
直接的命令で子どもを動かそうとすると 長期的見て、マイナスに働く可能性が高い
中身とタイミングのコツ
このバナナ事件から、エッセンスを学ばれれば


家庭教師田口の視点(43ページ目)
バナナ事件
北海道の方
書き込みになんか、行くんじゃなかった
私とは別の方が、ベネッセのサイトで、私の本を宣伝してくださっていて
評論家ではなく、現実と格闘している教育者
「1Q84」になんか負けないぞ
ほんのちょっとの注意で
いい農夫は、雑草が生える前に、雑草を取り除く
田口先生の魔法にかかってくれたら
あっという間に授業が終わった
古文をもっと勉強しなければ
最低限の「小技(こわざ)」は教えておくべきでしょう
トラウマ
どう判断されるかは、見ている皆さん
早いうちに、ひどい目にあってよかった
ものは見方次第、考え方次第

常に他人様から批判されかねない状況にいるから、私は、毎日緊張感を持って授業に臨める、送っていただいたテストの結果などを丹念にチェックし、徹底的に分析できる、皆さんに丁寧な返答ができる

要するにたいしたことはない
失意淡然
工夫したら

具体的に実践し続けています。そうすれば、特に命令的なことを言わなくても、子どもたちは、その困難に、知恵をもって立ち向かうのを、当然と思って行動する

最も子どもたちに影響を与えうることのひとつが、知恵を使って、現状のさまざまな問題を、なんなく乗り切っていく姿


家庭教師田口の視点(44ページ目)
「理詰め」のことをリズムか何かと勘違いした子
できるだけ早い時期に教えたほうが結果がいい
微調整程度の「注意」ですみますから
計算は、ゆっくり書くほうが早く、正確
CMさんからの、ファクス
本人が乗り気でないのに、あえてお母さんが体験授業を希望してくださったことに感謝しています
とても頭のいい、感じのいい、字のとってもとってもきれいな、礼儀正しい子

自由放任主義をお勧めしているわけでは、決してありません
あ〜〜化学が、まだおもしろくないわ。覚えんのがなあ、覚えられへん

それをしいた場合、子どもは、我慢強い子は頭が悪くなり、我慢できない子は、逃げ出すか、反抗するか、いずれにせよ、何らかのゆがんだ行動をとることでしょう

現在の「椿」さんのやり方を、そのまま、やる気のない子のご家庭で、実践されると失敗されるのではないか
実際「離陸」させるためには、相応の辛抱と教える技術とかかわりの能力が求められる

子供って、「離陸」してしまうと、何かの拍子に、自分から、変わりだします。今回のマンガ本の話は、その典型ですね

子育ては、楽しむ、ものですからね


家庭教師田口の視点(45ページ目)
ホームページを信じて、大損、大被害を受けたことがあり、私のホームページで問い合わせてこられたときも、恐る恐る

すべて後払い
子供さんを変えたければ、親御さん自身が変わるほうが近道
親が変われば、子供はそれを上回る速度で変わっていく
自分自身を見つめる
子供さんに対して以上に自分自身に目線を向ける
子供のために親はイスから腰を浮かさない
子供の介護

うちの子は厳しい先生でないときちんと宿題をしないのです。先生厳しくしてください
少し私のやり方で、様子を見ていただけませんでしょうか?
子供が困っているときこそ、知恵を伝えるチャンス
迎えに行くために「腰を浮かせる」前に、考えるべきことがたくさんあった
親が子供のためにすぐに腰を上げて、助けようとすると、子供の自主性や知恵が育たない
困難に子供さんがぶち当たったとき、それは、知恵を授けるチャンス
ほんのちょっとの違いが大違い
子供のために親はイスから腰を浮かさない


家庭教師田口の視点(46ページ目)
継続的な,、良質なかかわりが子供さんの継続的な努力を生み出す
子供さんの変化を楽しむようにして
子育ては、楽しむもの
テストの点が悪いこと自体は気にすべきことではない
そうチャンスなのです
彼女が国語をセンスで解いていた
そこに落とし穴
これはいいチャンス
ポイントをおさえて、具体的に説明する
問題がおきたら、それは、何かのチャンスかもしれない
分析的な理屈
抽象的はげまし
あやまればいい
ホームページや本から、いっぱい知恵を吸収してください
家庭教師と塾とどちらがいいでしょう?
はり付けて勉強させようとすればするほど、本人はやる気を失い、自律的に勉強をしなくなる
賢くなるかどうかは、一人で勉強した、考えた量に比例する
一人でも、きちんと勉強できる子に作り上げていくこと
ご家庭にまで、十分フォロー
本人の能力にあった教え方
家で勉強しない子、だらだらしている子に悩まれるお宅も多いのではないか
自律的に勉強できるか
家庭教師のメリットは、その子のレベルに、ぴたっと合わせることができるということ
塾のメリットは、集団で学ぶことができるということ
教える職人
一人で勉強できる子に持っていけるかどうか

自分のみていないところで、あるいは、人の見ていないところで、いかに子供ががんばれるようになるか

私という家庭教師の特徴
すべて苦労なく教えることができる
家庭教師馬鹿田口


家庭教師田口の視点(47ページ目)
子供がどうして勉強嫌いになるか
日本の学校教育の内容、レベルがとても高くて、子供たちがとてもついていけない
よからぬ環境
未来永劫に、自分が豊かでいられると勘違いしてしまいかねない環境
子供の介護
子どもたちが、いつまでも自分を豊かだと思い込んでしまうのは、危険
動こうにも動けない
子供のエネルギーを奪ってしまう
東北の母さん 地震 宮城県
厳しい言葉
行動のタイムラグ
子育てにおいては、「厳しい環境」と「優しい言葉」がとても大事
人は自分の面倒を見てくれた人よりも、自分が面倒を見てあげた人により深い愛情を感じる
子供さんのやる気を引き出すコツ
体験授業


家庭教師田口の視点(48ページ目)
がんばれる子の連鎖
教える職人
人(子供)とのかかわりの職人
子供がどうして勉強嫌いになるかのつづき
「厳しい環境」は、無理して作り出す必要はない
ポイントをおさえて、ほうっておく
親なんて、関係ない、自分の意思で行動している、と思うくらいがちょうどいい

周りの人間が子供に与えることのできる最大のプレゼントは、勉強をはじめとしたいろんな場面できちんと行動できる子に育ててあげること

一生涯の宝物
貴重な経験
よく泣く人ほどよく笑う よく笑う人ほど、よく泣く
自粛しすぎないように

微笑の中に、深い悲しみをたたえて、ときに、強く生きていかなければ、ならないのが、人間だと、心に刻みつけながら、、


家庭教師田口の視点(49ページ目)
漢字の送り仮名は、どう覚えたらいいか
「ない」をつけてみる

子育ても、勉強を教えることも、相手を見て、その子にピンとくるような話をしていく必要がある
すりあわせ
うまくいかない場合は、すりあわせではなく、親の目線の押付けになってしまっている

私が考えている「すりあわせ」とは、似ていますが、ほとんど、正反対の意味合いを持つといっていい

言うことが正しいとしても、その正しいと思うことをそのまま伝えることが正しいわけではない

子どもを説得することは大事ではなく、むしろ、上手に、子どもに説得させられるほうがいいくらいかもしれないとさえ思います



家庭教師田口の視点(50ページ目)
人間それ自体はそんなに立派な人間でもないので、私をほめすぎかな
勉強も人間関係もコツがある

高校では、運動部や吹奏楽部は、一般論ですが、とても忙しく、体力的にもきついところが多く、そういうところにに入るときは、まず慎重になることが大事

自分で解けよ

はじめのころは、失礼なことばかりしてすいませんでした。いままで、ありがとうございました

親は、勝手に自分の思いや都合で、私の家庭教師や塾を変えるけど、そのつど、その教師に合わせなければならないのは、私なのよ。変わるたんびに、最初から先生との人間関係を作っていくの、本当にしんどかった

もともとだめな子はめったにいない

この子は、なかなか変わらなかったです。表面的にでも普通に話ができるのに、半年くらいかかった

 

 

 

 

 


視点目次(1〜10ページ目)

視点目次(21〜30ページ目)

視点目次(31〜40ページ目)

視点目次(41〜50ページ目)

視点目次(51〜60ページ目)

視点目次(61〜70ページ目)

視点目次(71〜80ページ目)

視点目次(81〜90ページ目)

視点目次(91〜100ページ目)

視点目次(101~110ページ目)

視点目次(111~120ページ目)

視点目次(121~130ページ目)

視点目次(131~140ページ目)

視点目次(141~150ページ目)

視点目次(151~160ページ目)

視点目次(161~170ページ目)

視点目次(171~180ページ目) 

視点目次(181~190ページ目)

視点目次(191~200ページ目)

 










家庭教師先募集の要項

YOSHI MOTO・RCさん(バイクやさん)のご紹介

私の今のスケジュール


視点目次(サイトマップ)


私とPCで話をして見ませんか


私の新しい本紹介いたします

早朝授業のすすめ

トップページ

メール

お問い合わせ、ご質問の方へ

よりよい家庭教師へのアプローチ

私の本「ある家庭教師からみた、伸びる子・伸びない子」紹介いたします

ryoさんの、私の本の手に入れ方

掲示板1


掲示板2

旧掲示板2(以前サーバートラブルあり。すでに大量の書き込みあり、ご参考に、、)


掲示板3(以前サーバートラブルあり。すでに大量の書き込みあり、ご参考に、、)



















inserted by FC2 system